チャレンジ精神が信用アップになる3つの理由
先日ある専門機関で新しいプロジェクトリーダーの内部公募があり、立候補をして面談を受けてきました。
今回は、その内容を使って、信用獲得にチャレンジ精神が大事であるという3つ理由をお伝えしたいと思います。
私は、資格を持つべき人がなるべきチームがありますが、いつもチームリーダーを買って出ます。これも同じです。
では行ってみましょう。
理由① 目立つ
なんといっても目立ちます。ここに私がいるという存在をいろいろな人に伝えることができます。今回の面談においては、チームビルディング的行動が必要なものでした。私は、週末起業とも関連する銀座コーチングスクールでコーチングを学び、そのあとも、コーチングビジネスを展開したり、WEBコンサルティング研修でのチームビルディングでもコーチングを活用した経験があります。
そのようなことをこのチャレンジがうまくいかなかったとしても、彼らには伝えられることができます。
これが、次のチャンスにつながるのです。今回そこで必要だと感じたのが「サーバントリーダーシップ」です。
ご存じの方も多いかもしれませんが、面接中メモっていた人もいました(笑)
自分で稼ぐポイントは、自分をまず知ってもらうところからとおもっています。
まさにうってつけの機会と私このような場をいつも利用しています。
理由②経験こそがビジネス契約に必要な価値であること
多くの週末起業家の勘違いが、ここにあります。多くの人が、成功とは売上、受注獲得が大事だということ認識です。決してまちがってはいませんが、大事なのは、それは結果であるということです。結果だけこだわるという人も多いですが、受け止め方は人それぞれですが、少なくとも自分が稼ぐスキルとしては、結果は行動を伴った上になされるのであって、それは、だれもコントロールできません。
受験生が合格のために一生けん命勉強しますが、希望の学校に入れるかどうかは誰もわかりません。
だけど、その一生懸命勉強する姿勢は、人生において、非常に大事なものなのです。そして、実社会でも実はとわれているのは、成果だけではなく、どちらかというとどれだけの取組を行ってきたかということが大事。これの方を評価する人も大事なのです。
理由③扉は、自分で開ける習慣がみにつく
私は2017年から2018年、独立して厳しい環境にいました。それまであった売り上げもなくなり、収入的に苦しい時期でした。メンタルもそのときある理由により沈んでいたところに親の介護も重なっていました。
誰かに何とかしてくれっておもったことも多かったですが、ある時にある人から、何度も勧誘を受けていた話をまたもらいました。
いままではどうせ・・みたいな感じでしたが、その人の言葉をそのまま信じて、その路線でやってみようと動き出しました。
それが、そのあとのありがたい状況の突破口となっていることは疑いの余地もありません。
あとで気づけばもっと早く行動すればよかったとくやんだこともありますが、ただ、そこで学んだ突破口は自分であけること。
これは今も変わりません。私は、恵まれた環境に今はいますが、それでも毎月の行うセミナー計画はやめることなく定期的に行っています。ルートからの新規獲得だけでなく、自分で見つける新規獲得活動は継続しています。
これこそ、自分で稼ぐスキルの大事な点だと認識しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。この結果は近いうちにでるかもしれません。結果はどうあれ、良い方向に今後もつながるということだけは確かだと思います。
自分で稼ぐスキルは、積極的なトライであること。これは間違いないことです。
投稿者プロフィール
- 2006年週末起業フォーラム入会
2012年週末起業家として開業届スタート
週末起業フォーラム認定コンサルタントしてセミナー、週末起業大學講師を務める
2021年2月前週末起業実践会の公認を受けて、週末起業BIZをスタートする
週末起業セミナー200回以上、週末起業大學50回以上開催。
個別サポート25人以上行う。
<代表の週末起業歴>
2011年WEBサイト制作で週末起業スタートするも、1年間受注なし。
その間、営業活動やコンペ出品などをこなし、2012年初受注。
一方で本業でWEBマーケティング導入責任者として新規獲得に従事。
1年で、新規獲得が継続的に獲得を達成。退職するまでの直近5年間で、1200件新規獲得を達成
2015年Ctobデザイン合同会社設立
2016年完全独立
最新の投稿
- イベント・講座2024年9月30日週末起業大學202411月開講のご案内
- イベント・講座2024年9月30日週末起業セミナー(BIZ)11月開催(東京、大阪、千葉、オンライン)
- イベント・講座2024年9月4日週末起業大學202410月開講のご案内
- イベント・講座2024年9月4日週末起業セミナー(BIZ)10月開催(東京、大阪、千葉、オンライン)