自分も失敗した週末起業の効果期待のノウハウ講座受講のリスク
起業でも週末起業でも、多くのチャレンジャーが陥りやすいパターンが、効果期待するノウハウ講座です。
パターン的には起業成功塾などです。
今回は気を付けるべきノウハウ講座リスクを3つのポイントでお伝えします。
リスク1 毎月安定100万円稼げるのキャッチフレーズ
「これだけ学べば、月100万円は安定して稼げます」
こんなキャッチフレーズ広告を見たことがありませんか?
過去の相談で、「上記のキャッチフレーズをみて、50万以上の講座受講したものの受講後、さっぱり売り上げがあがらない。」
これは受講生の方も受講姿勢に課題はあるものの、そのキャッチフレーズ掲載側にも、問題はあるかもしれません。
なぜ成果があがらないか。それはノウハウだけ学んだだけだからです。
自分が行うビジネスにどう応用するかを考えているかどうかに課題があります。
あと一つは、多くの講座内でワークをすることが多いとおもいますが、それを何度も自分なりに練習したかどうかもあるかもしれません。
講師は、そのノウハウを基本的には努力で出した成果だと思います。
悪質なのは、人から学んだノウハウを自分は実践せずにいかにも自分がやったかのように教えるパターン。
リスク2 苦労せず、サクッと集客できた的講座
次におおいのが、「簡単に」「サクッと」などのキャッチフレーズ講座。
この手で多いのは、「贅沢」「束縛されない自由な時間」を強調します
その投稿になにかしらの意味づけを行い、誘ってきます。
努力を美化するつもりはありませんが、月に少なくとも20万円以上稼いでいる人は、それなりの努力をしています。
表の華やかさを演出させるために、裏方では相当の努力をします。
インスタグラマーやYouTuberでさえ、動画の企画から撮影編集までどれだけの時間が束縛されているかわかりません。
実はこの講座主催も、おんなじことをやっています。
だけど、簡単、サクッと表現しているのです。
そのまやかしに乗せられてはいけません。ニュースでもなくならない投資詐欺これも簡単に儲かりますに乗ってしまう人がいるからなくならないのです。
リスク3 高額講座も含め、自己判断と自己責任のリスク
さて、高額講座すべてが、気を付けるべきものではありません。
私も数々の高額講座を受講しました。
受講してがっかりしたものもありますし、今のビジネスの基礎になった講座もあります。
受講するしないは、自己判断、自己責任です。
講座主催者にだまされたと思う人も多いのですが、先にも書きましたが、その甘い言葉に乗ってしまった自分に責任がかかってしまうのです。
でも、高額講座を受講した方なら、その講座中にそんな方法があったのかなど気づきも多かったはずです。
高額講座をどのように受講するのかたとえば、〇パクリで実践する人は効果を上げている人が多いです。かくいう私も高額講座でまなんだことをそのまま行って成果につながっています。
そのことで、自分の武器になったものもあると思います。
まとめ
今の時代で講座ビジネスは一つのビジネスモデルであることは事実です。
その講座をどう学ぶのか、実は、主催者にも課題はあるかもしれませんが、(一部のう明らかな詐欺的な手法の人たち)でも、受講側も受講姿勢と受講後の活動で成果につながるつながらないになってくることを知っておくことが大事だと思います。
以下点を改めて気を付ければと思います
1,簡単、ラクチン、サクッとのキーワードにのせられない
2,受講するには、主催者に納得できるまで質問する。たとえば、フロントセミナーででてきたこうやって効果が出たということを具体的な事例を確認するなど。この事例が言えない主催者は、他人の成果をかたっている可能性が高いです。あとは特に受講後のサポートや受講の質問です。受講失敗で多いのがこの質問に、事務的な回答が来た場合は気を付けるべきだと思います。
3, 受講費用に関しては支払回数などきちんと受講側の事情に配慮されているかを確認する。分割払いなど
最後に、個別相談は、受講前に必ず行った方がよいでしょう。そして、この時に主催者の人柄を確認することが大事です。
いいことだけを伝える人が人柄多いとは限られません。
言いにくいことや苦労などのうまくいかない場合やトラブル対応など受講意欲のマイナスになるような情報をきちんとだしてもらっているか
こういう言葉を出している人は期待信用は持てるかと思います。
投稿者プロフィール
- 2006年週末起業フォーラム入会
2012年週末起業家として開業届スタート
週末起業フォーラム認定コンサルタントしてセミナー、週末起業大學講師を務める
2021年2月前週末起業実践会の公認を受けて、週末起業BIZをスタートする
週末起業セミナー200回以上、週末起業大學50回以上開催。
個別サポート25人以上行う。
<代表の週末起業歴>
2011年WEBサイト制作で週末起業スタートするも、1年間受注なし。
その間、営業活動やコンペ出品などをこなし、2012年初受注。
一方で本業でWEBマーケティング導入責任者として新規獲得に従事。
1年で、新規獲得が継続的に獲得を達成。退職するまでの直近5年間で、1200件新規獲得を達成
2015年Ctobデザイン合同会社設立
2016年完全独立
最新の投稿
- イベント・講座2024年9月4日週末起業大學202410月開講のご案内
- イベント・講座2024年9月4日週末起業セミナー(BIZ)10月開催(東京、大阪、千葉、オンライン)
- イベント・講座2024年8月2日週末起業大學202409月開講のご案内
- イベント・講座2024年8月2日週末起業セミナー(BIZ)9月開催(東京、大阪、千葉、オンライン)