週末起業を始めるために学ぶべき3つの知識

「週末起業を始めるにあたって、なにから始めてよいのかわかりません。」という相談をたびたびいただきます。
私の回答は、「特段ないですよ、はじめたいことから始めてみてはいかがでしょうか」
それに対して、「きっちりと事前情報をインプットしてから始めたいです」という反応。

このようなやり取りは年に十数人行います。

それでしたらということで、週末起業大學をお勧めしています。

受講者は3割がぐらいでしょうか。

受講しない方に、受講しない理由を聞くと、ほとんどが、何をしたいか決まっていないので、受講しても、意味があるか不安だということです。

本日は、そのような方がおおいことを見越して、週末起業を始めるにあたって学ぶべき3の知識についてお伝えします。

知識1 ビジネスを実践するまでのプロセス

先ほど、はじめたいことからはじめてみてはとお伝えしましたが、これは、実践をいきなりされる方向けにお伝えしています。

なんといってもまずはやってみることが一番だと思います。

やってみて、いろいろな課題にぶつかります。それに対応していくことで、どんどんと実践での知識経験が蓄えられます。
ただ、まだ始めていない人に伝えるのであれば、ビジネス実践するまでのプロセスを知っておくことが大切です。

たとえば、カフェ事業を行うには、通常、場所を借りて、機器をいれて、開店と考えます。すると、莫大な資金を最初から投資しないといけません。

これなら、覚悟を決めて、独立になるのでしょうか。資金に余裕があれば、問題ないですが、資金を借りるなり、調達するなり、しないといけないのが通常です。しかし、週末起業には向いていません。週末起業でしたら、別の方法の可能性があります。
このようにビジネスを始めていくためのプロセス。週末起業的プロセスを知っておくことは大事かと思います。

知識2 諸手続き、マネジメント

これは、相談でも多い話です。税金はどうすればよいのか、会計はどうすればよいのかなど、さらに手続き、届など法律も含めて知っておかないといけないマネジメント部分があります。

特に、経理関係、税金関係は知らなかったでは済まされません。

しっかりと、知っておくことが大切です。

知識3 売れるまでのマーケティング

週末起業の最終目的は、ビジネスを成立させることです。多くの起業塾などでもマーケティング手法は伝授されています。

しかし、スタートアップの多くが、このマーケティングを実行しない事業者がほとんどです。

週末起業は、制限された条件の中でビジネス展開をしなくてなりません。

しかも、現在はだれもが、WEBを使い、そのマーケティング手法も知っています。

その中で、成約につなげていくマーケティング手法、知識だけでなく実践的ポイントを身に着ける必要があります。

こうすればこうなる時代ではないのが実感です。

その知識と実践の前情報を持っているかどうか、対応方法を知っているかどうかは、スタートで違いがでてくるでしょう

まとめ

実際にやるとまなんだこととは全然違う現実があります。

うまくいく、いかない、どちらもです。

ただ、わかっていることはたくさんの試行錯誤して、磨いた人は成果を上げているということです。

さて、週末起業BIZでは、これを体系的に学べる週末起業大學をご用意しています。
WEBコンサルタントをしている代表が直接お伝えしています。

週末起業大學ご関心あるかたはこちらから

投稿者プロフィール

kachabou1206
kachabou1206週末起業BIZ代表
2006年週末起業フォーラム入会
2012年週末起業家として開業届スタート
週末起業フォーラム認定コンサルタントしてセミナー、週末起業大學講師を務める
2021年2月前週末起業実践会の公認を受けて、週末起業BIZをスタートする
週末起業セミナー200回以上、週末起業大學50回以上開催。
個別サポート25人以上行う。
<代表の週末起業歴>
2011年WEBサイト制作で週末起業スタートするも、1年間受注なし。
その間、営業活動やコンペ出品などをこなし、2012年初受注。
一方で本業でWEBマーケティング導入責任者として新規獲得に従事。
1年で、新規獲得が継続的に獲得を達成。退職するまでの直近5年間で、1200件新規獲得を達成
2015年Ctobデザイン合同会社設立
2016年完全独立

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です