週末起業で想いを現実にする3つのこと

週末起業は、始めたいと考えているときに、すごくわくわくします。しかし、だんだんと現実に向かうにつれてたくさんの課題にぶつかります。そんなことを乗り越えて、その想いを現実にするにはある3つのことを行うことで確率が高くなります。

今回は週末起業スタート時にあった想いを現実にする3つのことをお伝えします。

1,週末起業の想いのシーン設定

あなたがどうしてその週末起業をしたいのか、必ずその起因することがあるでしょう。そして、その時にそれが、このようになっていたらって思っていませんか。例えば、あなたが、ビジネスコーチとして週末起業をはじめたいと考えたとしましょう。その時、どんなシーンを想像していますか。もし、できていなかったら、ぜひしてください。例えば、本業を終えて、帰宅途中に、クライアントとカフェに入り、1時間セッションを行い、クライアントが次の行動をコミットし、明るくさる姿をみて、あなたの充実感はマックス。
このようなシーンを想定する人が少ないのです。なぜシーン設定するかって。それはそれがその時のあなたのゴールシーンだからです。
昔、ゴールシーンを南の島で、優雅に過ごす姿というのを伝えていた人がいました。もちろん、それでもかまいませんが、できればその週末起業ネタのゴールにした方が進む方向がみえてきやすいと思います。

2,そのゴールまでのロードマップ

はい、これが大事です。そこにいくまでにどのようなプロセスを超えて、そのゴールにたどり着くのでしょう。

もちろん、100%そのとおりになりませんが、遅かれ早かれ、そのロードマップの一部は実現されます。
私がWEBコンサルタントとして独立の時のプロセス途中で、商工会議所で相談窓口を行ったり、企業訪問をして、アドバイスさせてもらったりを行うとしるしていたことがあります。
結果として5年を過ぎて、それが現実化しています。
想像以上の結果になっているのですが・・

というようにロードマップを描くことは非常に大事です。

3,継続

これにつきます。どんなうまくいかなくても試行錯誤して活動を継続することで、どこかで、なにかしらステージが変わっていきます。

その時にはほとんどわかりませんが、途中で実感するでしょう。セミナーでよく伝える経験があります。週末起業スタート時は、なかなか成果につながらず、その時に自分の財布に3万円はいっていたら、どれだけ余裕になるかなんて考えていました。1年後その3万円は仕事がとれるようになり、時々できるようになりました。その後、5万円入っていたらなんてさらなる欲をもっていました。なかなか実現までいっていないと考えていたのですが、実は、半年ぐらいで実現できる月が増えていました。それに気づいたのが、自分がそでに、10万円が財布にあればって意識していることに気づいたからです。

無意識に、欲のレベルが上がっていたのです。(笑)

この間私は、いろいろ壁があったとしても、継続していました。この継続があるからこそ、その想いが実現につながっていくのだとその時に腑に落ちたことを覚えています。

まとめ

週末起業を実践に移すとき「本当にできるのか」という不安に駆られ、実は週末起業をしたいといっている60%以上の方がここでとまっていまう結果がでています。

週末起業を実践していく一つは、同士で語り合うことが効果があることがわかっています。
モチベーションが維持できるというところに効果があります。

週末起業BIZは実践型週末起業をサポートしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です